
vol.05
ドライいちじくを美味しく食べるレシピ! フィグウィッチ
レーズンサンドのイチジク版です。ラム酒漬けで大人のサンドに。
▼ 使用したドライフルーツはコレ ▼
材 料(8個分)
[サブレ生地]------
- ☆ 薄力粉
- 80g
- ☆ ココアパウダー
- 3g
- ☆ アーモンドパウダー
- 8g
- ☆ 粉砂糖
- 20g
- ☆ 塩
- ひとつまみ
- ☆ ベーキングパウダー
- 小さじ 1/2
- バター(食塩不使用)
- 40g
- 卵黄
- 1個分
[フィグクリーム]------
- バター(食塩不使用)
- 40g
- 粉砂糖
- 12g
- ホワイトチョコレート
- 30g
- ドライいちじく
- 1個
- ラム酒
- 小さじ1

作り方
下準備:
サブレ生地の材料は冷蔵庫で冷やし、フィグクリームのバターは室温に戻す。
ホワイトチョコレートは湯煎で溶かし、粗熱を取る。
イチジクを5ミリ角に切り、ラム酒を加えて混ぜる。
- サブレ生地を作る。
☆をフードプロセッサーに入れてざっと撹拌する。
バターを加えて撹拌し、さらに卵黄を加えて生地がまとまるまで撹拌する。 生地をジッパー付き袋に入れて厚さ5ミリほどにのばし、冷蔵庫で30分休ませる。
※フードプロセッサーのかわりにハンドミキサーを使用できます。その際、粉類はふるってください。
※ジッパー付き袋を使うと手を汚さずにきれいに伸ばせます。 - サブレ生地を焼く。
ジッパー付き袋の両端を切り開き、生地を型抜きする。
天板にオーブンシートを敷いて生地を並べ、180度に余熱したオーブンに入れ、13分焼く。 - 焼けたらオーブンから取り出し、粗熱を取る。
- フィグクリームを作る。
バターと粉砂糖をハンドミキサーですり混ぜ、ホワイトチョコを加えて混ぜる。ラム酒つけにしたイチジクを加えて混ぜ合わせる。 - サブレ生地にフィグクリームをはさみ、冷蔵庫で30分冷やす。
